排水処理のコスト削減
2018.11.01
コスト削減。
どこの企業様でもよく使われる言葉であり利益向上のために必要な取り組みです。
では、排水処理設備をお持ちの企業様はコスト削減について取組まれていますか?
私たちがヒアリングさせて頂いた中でよくお聞きするのは下記のご回答です。
「コスト削減はしたいが水質が不安定になるので触りたくない」
「過去の担当者から設定を変えるなと引継ぎをされ何もしていない」
「排水処理のコストは全社的に見るとわずかなので手を付けていない」
では、水質を安定させ管理の手間も減りコスト削減できるのであればいかがでしょうか?
今回、お客様から「コスト削減できる方法はないのでしょうか?」とご相談頂いた施工事例です。
生産の現状と今後の計画をヒアリング及び調査をさせて頂き設計・施工をしました。
施工するに当たり費用対効果が出なければ価値がありません。
費用対効果を算出した上でご納得頂き、行政への届出の変更も受理頂き無事完工できました。
効果としては修繕必要だった工事費、定期水質分析費、管理費で約200万程度の削減ができました。
私たちは水環境の再生を通じて豊かな生活環境をお届けします。
それがA-TECです。