【排水処理コスト削減】
2019.04.06
排水処理にかかるコストは毎年これぐらい、、、
排水処理のコスト削減ができないか取組んでみませんか?
私どもの経験からいくと取組んでいるお客様は少ない気がします。
理由としては
「必要経費として会社に認められているので現状でよい」
「日々の点検方法が変わると担当者の負担になるから嫌だ」
「取組んだ結果、水質が悪くなるリスクがあるため
そっと、しておきたい」
等のご意見が多いです。
確かに取組むことで発生するリスクはゼロではありません。
私たちも現場経験者のためご担当者様のおっしゃていることはよくわかります。
だから、排水処理の現状を感覚ではなく数値化し、お客様がご納得頂けるプランを作成します。
そして、効果についてコミットさせて頂きます。
写真は設備の複数のデータが収集できる計測機器です。
計測機器、分析等のデータから排水処理を数値化し診断します。
私たちA-TECは現場上がりのコンサルタントとしてお客様に豊かな環境をお届けします。